よくあるご質問

よくあるご質問

Q.森林の手入れとは、どんなことをするのですか?

A.夏は「下刈り」、冬は「間伐・枝打ち」等、人工林(人の手で植えたスギやヒノキの山)の手入れが主になります。
現在、植林を行う機会はほとんどありません。
その他にも、「トキの島 森林の楽校」(新潟県佐渡市)では、トキ野生復帰のために昔の棚田を整備する作業、「神の泉 森林の楽校」(埼玉県神川町)では、景観整備のためのサクラ・モミジの植樹、ツル切り・薮払い等、地域で必要とされる作業を行っています。
 

Q. 人工林の手入れとは?

地拵え
じごしらえ
苗木を植え付けやすいように、枯れ枝や雑草等を整理します。主に冬に行う作業です。
植林 クワで穴を掘って苗木を植え付け、土を覆いかぶせて踏み固めます。主に春に行う作業です。
下刈り 植林してある苗木が光を充分浴びることができるよう、柄の長い(人の背丈ほどの)大鎌で成長の早い草を刈り払います。主に夏に行う作業です。
枝打ち 木材として価値を高め、林内を明るくするため、木に登って枝を切り落とします。主に秋〜冬に行います。
間伐 植林した木が大きくなって混み合ってきた森林で、育ちのよくない一部の木を伐って間引き、森林の中に光が入るようにする作業です。主に秋〜冬に行います。
 

Q.体力に自信がありませんが、大丈夫ですか?

A.大丈夫です。10代〜70代まで、男性女性問わず、ご参加いただいています。
自分のペースに合わせて、休憩を取りながら作業をしていただいていますし、班に分かれて作業をしますので、力仕事は体力に自信のある方にやっていただき、自信がない方は軽い作業をやっていただくという調整もできます。

 

Q.子どもと一緒に参加できますか?

A.イベントで行う森林の手入れや農作業等は、基本的に小学校高学年以上でなければ難しいのですが、保護者の方と一緒であれば作業もできると思いますので、ご参加いただけます。
なお、こちらではお子さんの十分な安全を保証しかねる場合がありますので、お子さんから目を離さぬようお願いいたします。

 

Q.参加する場合、持ち物は何が必要ですか?

A.お申し込みをいただいた皆様に、開催場所・開催時期に合わせた持ち物リストをご案内しています。
基本的には、以下の通りです。
服装 :長袖・長ズボン、底のしっかりした靴、軍手、防寒具など。
雨具 :上下分かれた雨ガッパが適しています。
バッグ:両手をあけて歩けるリュック等。
その他:お弁当・飲み物、手拭いまたはタオル。保険証(コピー可)や筆記用具もお持ちください。
作業する時の服装(PDF)
 

Q.参加費の支払方法を教えて下さい。また、キャンセル料はかかりますか?

A.原則、参加費は当日集めています(現金のみ)。なるべくお釣のないようにお持ちください。
また、キャンセルの場合は、3日前からキャンセル料がかかります。
・3日前から:50%
・当日:100%
キャンセル料は、別途請求させていただきます。